学習推論システム研究室(渡辺研究室)へようこそ

学習推論システム研究室は平成26年4月に発足しました。多数のデータから学習、推論を行うシステムはパターン認識、ロボット制御などに幅広く応用されています。 当研究室では学習・推論システムに関する研究を行っています。


最新情報&更新情報

2025, 8/5: 吉田さん(社会人D2)の論文が電子情報通信学会英文誌A(基礎・境界)に採録決定しました。
``Empirical Bayes Estimation for Lasso-Type Regularizers and its Consistency,''
to appear in IEICE Trans. on Fundamentals, Vol.E109-A, No.3, Mar. 2026.

2025, 7/5: 国際会議IJCNN2025(6/30-7/5, Rome, Italy)にて梶さん(Denso)によるポスター発表およびワークショップ発表(online)がありました。
Daisuke Kaji, Kazuho Watanabe, Masahiro Kobayashi
``VampPrior VAE with Coded Hierarchical Inputs on Quotient Space,''
Procedia Computer Science, vol.264
INNS Workshop on Deep Learning Innovations and Applications

2025, 6/27: 吉田さん(社会人D2)が国際会議ISIT2025(6/22-27, Ann Arbor, Michigan, USA)にて発表しました。
``Empirical Bayes Estimation for Lasso-Type Regularizers: Analysis of Automatic Relevance Determination,'' arXiv:2501.11280<pdf, slides>

2025, 4/9: 新メンバーが加わりました。

R6年度の情報はこちら
R5年度の情報はこちら
R4年度の情報はこちら
R3年度の情報はこちら
R2年度の情報はこちら
H31(R1)年度の情報はこちら
H30年度の情報はこちら
H29年度の情報はこちら
H28年度の情報はこちら
H27年度の情報はこちら
H26年度の情報はこちら

▲ページトップに戻る